
肥満外来 メタボリック治療の第一線で活躍
話しやすくて信頼できる印象の岡島内科クリニックの岡島裕先生は、内科一般の診察はもちろん、
肥満外来、メタボリックシンドローム治療、生活習慣病(高血圧・高脂血症など)、成人病などの
現代病の研究・治療に長年尽力し、第一線で活躍しているドクターです。
多くの病院に勤務して経験と実績を積み、信頼される医療を心がけて、子供からお年寄りまで
幅広い年齢の患者さんを診察しています。
また、お母さんの診察中、スタッフがお子さんの相手をするなど、先生やスタッフの親身な応対が
評判で、お孫さんからおばあちゃん、おじいちゃんまで家族ぐるみでかかられるご家庭が多いのです。
「医者の使命は、患者さんの不安・苦痛を少しでも減らし除くこと、これが第一です。
心身の両方から患者さんをサポートできればと思っています。」
控えめな表現ですが、長年の経験と自信がなければ言えることではないと思います。
その想いは、一般外来診察の他に、市民検診、往診や在宅医療、中小企業の産業医活動を行うなど
止まるまることを知りません。
他の病院の専門医との連携もしっかりしているので、安心して診察を受けることができます。
コンセプト : 岡島内科クリニック〜肥満外来 にんにく注射など
当クリニックでは、親身になった診療を予防的指導まで含めて行います。
ご納得のいくまで充分な説明をし、皆様との深い信頼関係のもとで医療活動をしたいと願っております。
岡島内科クリニック 基本情報 : 肥満外来のスペシャリスト
![]() |
岡島内科クリニック / 岡島 裕 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1-2-D9 ホテルマーレ2F |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
内科、循環器科、小児科 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
内科一般 ・生活習慣病 (高血圧、糖尿病、コレステロール、脂肪肝、尿酸が高いなど) ・胃腸、肝臓の病気 (胃炎、胃潰瘍、肝炎、胆石など) ・腎臓の病気(腎炎、尿路結石、膀胱炎など) ・肺の病気(ぜんそく、咳が止まらないなど) ・貧血、アレルギー、花粉症、不眠など ・頭痛、発熱、腹痛、下痢、吐き気、風邪など ・肥満外来、メタボリック治療循環器科 ・高血圧、狭心症、不整脈、心不全など 小児科 1才から 市民健診、健康診断 各種予防接種(要予約) ・小児(BCG、三種混合、風疹麻疹、二種混合) ・インフルエンザ、肺炎球菌など 往診、在宅医療 ・外来を受診できない患者様や寝たきりの患者様のために、 往診や定期的な在宅医療も行っています。一度ご相談ください。 中小企業の産業医活動 ・三井住友銀行産業医の経験を生かし、お役に立ちたいと思います。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
血液・尿検査 ・発熱、しんどい、アレルギーなどの原因や、脂肪肝、糖尿病、 高脂血症、尿酸などの生活習慣病について調べます。 ・電子カルテで検査機関と連携しており、結果は翌日朝に出ます。 超音波(エコー)検査 ・肝臓、胆嚢、すい臓、腎臓などの結石や腫瘍の有無を検査 ・心臓の動きや血管の動脈硬化もわかります。 ・所要時間は15分程度、痛みもありません。 レントゲン検査 ・肺炎、心肥大、腸閉塞など、胸部・腹部の異常を調べます。 心電図検査 ・胸痛や動悸の原因を調べます。 ・経皮的動脈血酸素飽和度測定 ・動脈血の酸素化レベル(動脈血酸素飽和度)と脈拍数を、 即時に、痛みもなく調べることができます。 食事療法、運動療法、生活習慣に関するアドバイス ・管理栄養士が個別に食事内容を確認しアドバイスを行います。 保健適応です。 にんにく注射 疲労回復に有効で、人気があります。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
【休診日】 土曜日午後・日・祝祭日 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
保険医療機関・生活保護など各種指定 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
阪急千里線 / 南千里駅 徒歩1分 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
有 (ホテルマーレのタワー駐車場) | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
電話 : 06-6836-6262 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
http://www15.ocn.ne.jp/~okclinic/ | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
提携先病院 済生会千里病院、済生会吹田病院、他多くの専門医と連携 |